パーソナルレッスンご希望の方は、こちらから!毎月限定10名様のみ受け付けています。

胸鎖乳突筋ほぐしまくると顔上がる

Kao

最近、昔から愛用しているネックレスが、最近首が締る感じがするの。
ネックレスが短くなってきたのかな?

Reika

むしろそれ、Kaoちゃんの首が太くなってるんじゃない?

Kao

そう言えば、最近ハイネックが似合わなくなったし、運転してて確認しようとすると、振り返れなくなっててびっくりした💦

Reika

しかも、首がこると太くなるだけでなく、お顔も下げて大きくするって知ってる?

Kao

えー!そうなの?
だから最近何してもフェイスラインのもたつきが取れなかったのかな?

Reika

そうかもね!
今日は、お顔に直結する首、特に胸鎖乳突筋についてお話しするね!

まず、このブログを読んだら、2週間、徹底的に首をほぐしてほしいです。
びっくりするくらい、フェイスラインがリフトアップするかもしれません。

目次

胸鎖乳突筋が固くなると、どうして顔が下がるの?

胸鎖乳突筋は、鎖骨から耳の後ろ、後頭部にかけてついている筋肉
顔を横に向ける時に一番伸びる筋肉です。

ほとんどの人が、お顔のお悩みはお顔の中だけで解決しようとしますが、実は首の筋肉は密接にお顔に関係してるんです。むしろ、首がコリすぎてて、首を徹底的にやるだけでも、ずっと悩んでいたフェイスラインのたるみがなくなる方すらいらっしゃいます。

プラスして、首コリがなくなって楽になった
首が長くなってより小顔に見える
服が似合うようになった

など、お顔のお悩み以外にもたくさんの嬉しいお声が来ます。

この胸鎖乳突筋、今こってるの?こってないの?長年の状態でわからない方もいると思いますので、一緒にチェックしていきましょう。

胸鎖乳突筋のチェックポイント

1首を横に、顔を傾けずに90°向ける

まずは姿勢を良くし、首だけを動かして真横をみます。
どこまで行けるか、チェックしてみましょう!
その際に、顔を傾けてはダメ!顔はまっすぐのまま首だけを左右に動かしてみて下さい。
横から見た時に、、鼻と肩が同じ直線上に来ていればOK。しっかり首の筋肉が伸びて動いています。
逆に、そこまで行かない方は首の可動域が短くなっています。

2耳後ろの首の付け根がつまめる

次は、耳の後ろに乳様突起という骨があります。その骨の下に胸鎖乳突筋がついています。
胸鎖乳突筋の付け根部分、つまめますか?
何か固い、太い、つまめる気配がない💦
という方は要注意。かなり胸鎖乳突筋がこっています。

3頭の後ろに凸凹がない

最後は後頭部。
耳の穴の後ろ辺りを触ってみて、凸凹はありませんか?
本来の頭の形では、耳の穴よりも上が一番盛り上がっていて、その下は徐々に内側に凹んで行きます。
それが、ボコボコと二段段差があったら、その下の方の段差は胸鎖乳突筋のこりの可能性大!
しっかりほぐしていきましょう!

この3つのポイント、いかがでしたか?
これが◯になるように、一緒にやっていきましょう!

とにかく2週間やってみて!胸鎖乳突筋徹底ほぐし!

・後頭部癒着とり&コリほぐし

・つまんでほぐす

・ストレッチ

こちらの動画を見ていただくと、一緒にできてやりやすいですよ😉

YouTube
【たった3分】びっくりするくらい顔が上がる!!胸鎖乳突筋剥がし【Unbelievable face lift! Neck adhe... なかなかほうれい線、フェイスラインのたるみが変わらない、という方、ココ見落としてませんか?ほとんど全ての方が、首からお顔、下げてます💦#ほうれい線 #美容 #若返り ...

日常生活でも気をつけてほしいこと

がんばってコリとりをしていても、なかなか改善しない方がいます。
そういう方は、日常生活がこりやすい環境ということもでもあります。

特にありがちなのが、この3つ。ぜひこのポイントも意識して変えてみて下さいね!

スマホ首

つい首が前に出てませんか?スマホを見るときだけでなく、パソコンをする時など、ほとんどの方が首に負担がかかる姿勢をしています。

気づいたら、姿勢を良くして、首を後ろに引いて、負担を取り除いて上げましょう!

食いしばり

実は食いしばりも首に影響があります。
食いしばりをする咬筋と、胸鎖乳突筋は耳を介してつながっています。

この咬筋の緊張状態が、胸鎖乳突筋にも伝わって、首がこってきます。

夜寝てるときの食いしばりははなかなか自分で気づきにくいですが、日常的にも仕事や作業に集中している時など、気づいたら食いしばってた、噛み締めてた、ということは多くあります。

そんな時は、口周りの筋肉の力を抜いて、リラックスしてみて下さい。
気付いた時にこまめに直すだけでも、かなり変わってきますよ!

枕の高さ

実は枕の高さも問題。自分の首の形に合っていない枕を使っている方は、朝起きた時に後頭部が痛い、首が痛い、ということもあります。

高いから良い枕、という訳ではなく、一人ひとり骨格も違うので、今の自分にあった枕を使いましょう!

どの高さがいいかわからないという方は、まずはバスタオルで高さを調整して、翌日に首や頭がラクな高さを見つけて、それに近い枕を買うのがベストです。

私のオススメはこれ👇


実際に使い始めて、朝に感じる頭の痛みや首のこりが軽減されました!
自分のラクな頭の高さに3段階で調節できるので、かなりフィットした高さが見つかると思います✨
値段もお手頃なので、ぜひ試してみて下さいね😉

こちらもオススメ👇

医師共同開発の、手だけでは取り切れないコリや筋膜リリースをしてくれるヘッド・ドライバー!
首や頭に最適化された圧が、しっかりと固い首を緩めてくれます。
もちろん、アタッチメントを付け替えればお顔にも使えちゃう😄

クーポンコード【cn23】で1,100円引きで購入できますので、ぜひ使って下さいね!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次